DX攻略部がリニューアルしました!

マーケティングツールとは?特徴や種類、導入するメリットを解説

こんにちは、DX攻略部です。

「どのマーケティングツールを採用するべきか分からない」

「そもそもマーケティングツールって何?どんな特徴・種類があるの?」

マーケティング担当者の方の中には、このような悩みを抱えている方もいらっしゃると思います。

実際マーケティングツールは、様々な種類があり自社に最適なツールを選ぶことは容易ではありません。

そこで今回の記事では、マーケティングツールの特徴や種類・導入メリット・代表的なマーケティングツールについてご紹介させていただきます。

マーケティングツールとは?

マーケティングツールとは、業務効率化・生産性の向上を目的として「情報の一元管理」「分析」「管理の自動化」などマーケティングに関わる業務を行うことができるツールの総称です。

人力では賄いきれなかったデータ管理をはじめ、集めた情報の分析など行う人によって結果が変わってしまっていたことを代替することができるようになったことで大幅な業務の効率化を望むことができます。

人力では見落としていた顧客特性などを可視化できることで、今までのマーケティング施策ではできなかった施策を見出せるなどの効果も望めるでしょう。

マーケティングツールの種類

そんなマーケティングツールですが、備わっている機能によって大きく4つに分類することができます。

自社にとって、今必要なツールはなんなのかを選定する上でも重要な分類となりますので、一つずつご紹介いたします。

  • CRM
  • CMS
  • MA
  • ABM

CRM

CRM(Customer Relationship Management:カスタマーリレーションシップマネジメント)とは、「顧客関係管理」などと呼ばれおり、文字通り顧客の情報を管理するツールのことです。

SFA(営業情報管理ツール)とは少し異なり、CRMは顧客に関するあらゆる情報を管理することで、顧客満足度の向上や良好な関係の構築、購買単価の増加などにつなげられることが特徴です。

CMS

「CMS」とは、「Contents Management System:コンテンツ・マネジメント・システム」とは、Webサイトの構成要素であるデザインやテキスト・画像などを保存し管理できるツールのことです。

CMSを用いることで、コーディングなどの知識がなくとも、簡単にWebサイトの作成をできることが特徴。

Webサイトは作成した後の運営などに手間がかかりますが、CMSでは一元的に管理することができますので、運営コストを削減することも可能になります。

MA

MA(Marketing Automation:マーケティングオートメーション)とは、見込み客に対するアプローチから、購買意欲の育成・行なった施策の分析を、自動的かつリソースを削減して実現することが可能なツールです。

たくさんのリードに対して、それぞれに合わせた有益な情報を発信し、ニーズに応じて個別のフォローまでできることが強み。

そして施策の行動結果を振り返れるため、PDCAを効率的に回すことができ、最適なマーケティングを実現することが可能です。

ABM

ABM(Account Based Marketing:アカウントベースドマーケティング)とは、個人単位でのマーケティング施策を実施する一般的なマーケティングとは異なり、企業を単位としてアプローチする手法です。

ABMでは、企業データベースツールを活用し、自社にとってプラスとなる企業を特定→社内リソースを集中させることで、効率的なマーケティングが可能となります。

企業データベースとは、企業規模や業種、業績など様々な情報を集約したデータベースのこと。

マーケティングツールを導入するメリット・デメリット

マーケティングツールにも様々な種類があることをご説明しましたが、結局気になるのは導入することでどんなメリットがあるのか。

逆に導入することのデメリットはあるのか。という点だと思います。

以下では、マーケティングツールを導入するメリット・デメリットについてご紹介します。

マーケティングツールを導入するメリット

『メリット』

  1. 生産効率が上がる
  2. 社内リソースの最適化
  3. 将来的な業績の向上が期待できる

マーケティングツールを導入するメリットは大きく3点あります。

1点目は、マーケティングツールの導入により業務効率化が実現することで、生産効率が上がることです。

2点目は、マーケティングツールの導入により社内リソースを最適化できること。

3点目は、業務効率化、リソースの最適化を含めた効果により将来的な業績の向上が見込めることです。

マーケティングツールを導入するデメリット

『デメリット』

  1. 料金がかかる場合がある
  2. ツール選びを間違えると効果が発揮されない
  3. 適切に運用できないと効果が発揮されない

マーケティングツールを導入するデメリットは大きく3点あります。

1点目は、導入コストがかかる場合があることですが、費用対効果が見込める場合は大したデメリットではないでしょう。

問題は残り2点です。

まず、マーケティングツールには膨大な種類がありますので、自社に最適なツールを選ぶことが大変です。

それに加え、導入後もマーケティングツールを正しく運用することができなければ望んだ効果を発揮することはできないでしょう。

おすすめマーケティングツール

ここまでマーケティングツールについて種類やメリットデメリットをご紹介させていただきました。

その中で、マーケティングツールには膨大な数があることも説明させていただきましたので、「結局どのマーケティングツールが良いの?」
「おすすめを教えて!」という方もいらっしゃると思います。

そこでこの記事では、3つほどおすすめのツールを簡単にご紹介させていただきます。

  • MicoCloud(MA)
  • Salesforce Essentials(SFA)
  • Synergy!(CRM)

MicoCloud

MicoCloudは、Micoworks株式会社が運営しているLINEを活用したMAツールです。

主に「データの取得」「顧客管理」「メッセージ配信」「その他管理機能」の4つの機能が搭載されており、Salesforceなどの外部サービスとの連携も可能

料金については、導入する企業の状況や要望に合わせて最適なプランを提案してくれるため、問い合わせが必要です。

Salesforce Essentials

Salesforce Essentialsは、最大10人までのスタートアップや小規模企業におすすめのSFAツールです。

月額料金が「3,000円/1ユーザ」と、コストをあまりかけたくない企業向けに作られたプラン。

無料トライアルも用意されており、CRM導入による効果をテストしたいという企業にも最適なツールとなっています。

Synergy!

Synergy!はシナジーマーケティングが提供するクラウド型のCRM(顧客管理)ツールです。

CRMに関するすべてのタスク(データ管理〜施策実行)を、一気通貫で利用できることが特徴。

基本料金は、月額は15,000円~で、初期費用は118,000円。そこからユーザーのニーズに合わせ追加機能をカスタマイズできる形式となっています。

まとめ

今回の記事では、「マーケティングツールとは」というところから「メリットデメリット」まで簡単にご紹介させていただきました。

マーケティングツールは、特徴を理解し自社に最適なものを選べるか。が一番重要と言っても過言ではありません。

今回の記事も参考にマーケティングツールについての知見を深め自社に最適なマーケティングツールを探してみてください。