DX攻略部がリニューアルしました!

Salesforceと連携可能な「UM販売購買」を解説!製造業の受注・発注業務を在庫情報と連携しながら一元管理!

こんにちは、DX攻略部です。

今回は、「UM販売購買」と「Salesforce」の連携について解説していきます。

現在、製造業に勤務されている方で、以下のような課題はありませんか。

  • 担当者ごとの管理のため、リアルタイムに全体の状況を把握したい。
  • 受発注業務のシステムを統一化したい。
  • 管理システムを使ってみたいけど、セキュリティ面が不安。

    そんな課題を解決してくれるのが、今回紹介する「UM販売購買」です。

    活用することにより、製品のオーダーの発生から支払予定データ作成まで販売工程を一括で管理できます。

    この記事では、UM販売購買の機能と特徴の解説や「Salesforce」との連携方法・連携させるとできることなどを解説していきます。

    参考にしていただき、更なる業務効率化を図るお役に立てていただければ幸いです。

    UM販売購買とは?

    UM販売購買とは、主に製造業に特化したクラウド販売・購買管理システムす。

    製品のオーダーの発生~支払予定データ作成までを社内外の関係者とリアルタイムに情報共有が可能な仕組みの構築が可能です。

    また、見積や受発注のやり取りをすべてWebで完結でき、会計や債権債務は他ソリューションとの連携も可能なことが特徴です

    他にも、輸出入管理や多言語・外貨にも対応しております。

    UM販売購買の機能と特徴

    ここでは、UM販売購買の機能と特徴について解説していきます。

    • 作成者のミスや二重入力の手間を解消
    • 進捗状況のリアルタイム確認可能
    • 稼働率の低下やキャパオーバーの回避が可能

      作成者のミスや二重入力の手間を解消

      UM販売購買には、販売機能と購買機能があります。

      • 販売機能・・・受注見積~受注・出荷・売上・請求などの一括管理。
      • 購買機能・・・購買見積・見積の評価・発注・入荷・仕入れ・支払い予定などを管理。

      どちらの機能でも取引先情報や会計情報などをSalesforceで引継ぐ形式で書類作成が可能です。

      また、見積りの作成などはマスタから選択する形式なので明細も簡単に入力でき、作成者のミスや二重入力の手間を解消できます。

      進捗状況のリアルタイム確認可能

      UM販売購買では、親会社と子会社・国内拠点と海外拠点・自社と他社など、さまざまな連携ができるため、進捗状況のリアルタイム確認が可能です。

      日々の進捗状況が分からず、1日に何度も状況確認をしている方には非常にありがたい機能でしょう。

      進捗を聞く側も聞かれる側も、少なからず時間を浪費することになるため、リアルタイムでの情報共有はできるようにしたいところです。

      また、可視化に役立つダッシュボードも簡単に作成可能なため、直感的にデータを読み取ることができます。

      稼働率の低下やキャパオーバーの回避が可能

      作業現場に行かなくても稼働率や負荷状況が可視化ができるので、適切な業務管理が可能となり稼働率の低下やキャパオーバーの回避ができます。

      また、テレワーク時や外出先・営業担当者が不在にしていても、電話での問い合わせや足を運ぶことなく稼働率や負荷状況を見ながら適切に管理することも可能です。

      「Salesforce」との連携方法

      まず、UM販売購買と Salesforceとの連携させる方法については、以下の通りです。

      1. AppExchangeにアクセスする
      2. 右上に表示されている「今すぐ入手」を選択
      3. 「管理者のみのインストール」を選択
      4. 画面に従ってインストールをする

      連携させる方法は、非常にシンプルなためスムーズに連携できるでしょう。

      なお、AppExchangeを活用するためには最初にアカウント登録が必要になります。

      関連記事

      こんにちは、DX攻略部です。 今回は、「Rootstock」と「Salesforce」の連携について解説していきます。 日々の業務をこなしていて、業務のプロセス管理を複数のシステムで対応していて管理が煩雑・業務のプロセス管理が属[…]

      Salesforceと連携させるとできること

      ここでは具体的に、UM販売購買Salesforceを連携させることで、どのようなことができるのかについて解説します。

      • 損益把握、各伝票へのドリルダウン、状況把握などの可視化が可能
      • 工数進捗を可視化
      • セキュリティ面が安心

        損益把握、各伝票へのドリルダウン、状況把握などの可視化が可能

        取引情報をすべて一括で管理することで情報共有や進捗状況の把握が可能となります。

        その他にも、各工程において承認設定をしたり帳票の出力もできます。

        業務の流れに沿って、一元的に管理することで業務の属人化やオペレーションミスを防止するだけではなく、蓄積したデータを基に今後の見通しを立てるなど、有効活用が可能です。

        在庫状況を可視化

        在庫状況の登録したデータを基に、レポートで在庫状況を可視化できます。

        この機能により、在庫状況を確認しながら業務を進めることができるため、状況把握など簡単です。

        気がついたら在庫が余っているや枯渇した状態になっているなどを事前に防止することが可能です。

        セキュリティ面が安心

        UM販売購買は、Salesforceを基盤としているためセキュリティリストの心配がありません

        販売購買業務に関わる様々な情報を参照しながら業務を回していくことができるため業務改善に役立ちます。

        まとめ

        ここまで、UM販売購買とSalesforceの連携について、解説してきました。

        UM販売購買は、主に製造業に特化したクラウド販売・購買管理システムでリアルタイムにデータが共有できる仕組みのため、幅広い業務で活用できることがお分かりいただけたと思います。

        また、販売管理だけでなく、工程管理・在庫管理・会計システムなどのシステムと連携させて機能拡張できるのもポイントです。

        現在利用しているシステムで一貫性がなく、情報共有に苦労している方はこの機会に利用してみてはいかがでしょうか。

        UM販売購買は他のシステムとして「UM工程進捗」・「UMガント」・「UM生産計画AI」があります。

        相互連携によりさらに、使い勝手が良くなるでしょう。

        なお、現在DX攻略部では、Salesforceの導入支援(「値引き交渉」や「初期導入支援」など)を行っております。

        導入を検討されている方はぜひ、DX攻略部にお任せください。

        DX攻略部のSalesforce導入/運用支援
        4.5

        DX攻略部ではSalesforceの導入/運用/開発を支援しております。初期導入をご希望の場合は、Salesforceの割引交渉を含めた支援も可能ですので興味がある方はチェックしてみてください。

        また、DX攻略部ではSalesforceで連携できる他のツールについても多数紹介しています。

        本記事内でも何商品が紹介しておりますので、気になった記事はぜひそちらも合わせてご一読ください。

        関連記事

        こんにちは、DX攻略部です。 今回は、「UM工程進捗」と「Salesforce」の連携について解説していきます。 現在、製造業に勤務されている方で、以下の課題はありませんか。 製造現場をペーパーレス化したい。 […]